遠征ツアーもチェック!
[1]   2   3   4   5   >>   [最後]
2025年03月21日(金)

最高のお天気でダイバー認定、のケラマ

2025年3月21日
慶良間諸島

DAI ダイビングライセンス取得コース ドライスーツ 
  1. 座間味島 アイダーアイダー
  2. 座間味島 アイダー
  3. 渡嘉敷島 野崎
水温 22℃
気温:20℃
透明度:20m
晴れ
波:北北西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

朝から文句なしのいい天気。波も穏やかで快適にケラマまで行くことができました。

そして陽射しも強くなってきてますね。

少し顔が日焼けしてヒリヒリしてるような気がします。

昨日からダイビングライセンス取得コースにご参加のゲストさん。

絶好のコンディションの中、ケラマでボートダイブ講習をしてきました。

 

続きを読む...

2025/03/21 17:35 | ライセンス取得コース

2025年03月14日(金)

それぞれ新しい世界へ、のケラマ

2025年3月14日
慶良間諸島

YUKI ファンダイビング ドライスーツ
CHII AOW講習 ドライスーツ
DAI ダイビングライセンス取得コース ドライスーツ
 
  1. 座間味島 ドラゴンレディ
  2. 座間味島 六番崎
  3. 座間味島 七番崎
水温 21.9℃
気温:23℃
透明度:20m
曇り一時雨
波:西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

昨日からダイビングライセンス取得コースにご参加のゲストとケラマに行ってきました。

この春から新社会人のゲストさん。水泳経験もあってとっても上手でしたよ。

中性浮力もバッチリ。大きなマダラトビエイやアオウミガメ、コブシメにも会えてラッキーでした。

 

続きを読む...

2025/03/14 18:12 | ライセンス取得コース

2025年02月23日(日)

快適な♪ドライスーツでライセンス取得、のケラマ

2025年2月23日
慶良間諸島

DAI ダイビングライセンス取得コース ドライスーツ
YUKI ドライスーツ初心者限定コース ドライスーツ
  1. 前島 ダイマル
  2. 同上
  3. ナガンヌ島 桟橋前
     
水温 20.5℃
気温:15℃
透明度:25m
曇り時々雨
波:北東3m

こんにちは。ダイスケです。

連休というのに寒波の影響でお天気いまいち・・・。

しかし、今回のダイビングライセンス取得コースはドライスーツでのご参加。

水中も陸上も寒さはウエットスーツと段違い。快適にコースを受講して頂けました。
 

続きを読む...

2025/02/23 18:00 | ライセンス取得コース

2025年02月21日(金)

ノープロブレムな講習生、のチービシ

2025年2月21日
チービシ諸島

DAI ダイビングライセンス取得コース ドライスーツ
  1. ナガンヌ島 桟橋前
  2. 同上
  3. 神山島 ラビリンス
     
水温 20.5℃
気温:15℃
透明度:25m
雨のち曇り
波:北東3m

こんにちは!ダイスケです。

寒波はこの季節仕方がありませんが、長いのは勘弁してほしいですね。

最近チービシ率がやたらと上がってます・・・。

しかし、水中は慶良間と遜色ないので、講習ではぜんぜん問題ありません。

むしろ、サンゴもカメも見れてむしろそのほうがいいくらい。

今回のゲストさんは2名ともとっても上手でしたね!

 

続きを読む...

2025/02/21 18:50 | ライセンス取得コース

2025年02月11日(火)

ダイバーデビューとステップアップ、のケラマ

2025年2月11日
慶良間諸島

DAI ダイビングライセンス取得コース ドライスーツ
CHII アドバンスコース ドライスーツ
 
  1. 座間味島 ドラゴンレディ
  2. 座間味島 アイダーアイダー
  3. 渡嘉敷島 野崎
     
水温 21.4℃
気温:19℃
透明度:25m
晴時々曇り
波:北東1.5m

こんにちは。ダイスケです。

ちょっと更新に間が空いてしまいましたが、元気に毎日潜ってますのでご安心を。

寒波も落ち着き、海もベタに戻りました。

本日の担当はダイビングライセンス取得コース。

昨日はビーチでしっかり練習して、今日はボートで講習です。

楽しそうな笑顔ですね~。
 

続きを読む...

2025/02/11 18:34 | ライセンス取得コース

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS