遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    18   19   [20]   21   22   >>   [最後]
2024年12月15日(日)

ガメラ登場、のチービシ

2024年12月15日
チービシ諸島 

YUMI スキンダイビング 5㎜スキン2ピース
DAI ファンダイビング ドライスーツ
 
  1. 神山島 ラビリンス
  2. 同上
  3. ナガンヌ島南 桟橋前
水温:23.3℃
気温:19℃
透明度:25m
曇り
波:北3m

こんにちは。ダイスケです。

今日もまだ波が高かったのでチービシで3ダイブしてきました。

陽射しがあって水中も明るかったですね。

潮回りがいいのでカメも沢山いました。

 

続きを読む...

2024/12/15 17:02 | ファンダイビング

2024年12月14日(土)

カメ沢山な一日^^

2024年12月14日
慶良間諸島 

YUMI スキンダイビング 5㎜ロンジョン+3㎜タッパー
DAI ドライスーツSP ドライスーツ
 
  1. ナガンヌ島南 桟橋前
  2. 同上
  3. 神山島 三日月の根
水温:23.3℃
気温:19℃
透明度:20m
曇り
波:北4m

こんにちは~  ゆーみです^^

今日は海況が悪かったので、チービシ諸島へ!
そして、昨日までの暖かさから一変!
気温も水温もぐっと下がっていました~
水底の方は、22℃台のところもありましたよ!
ますます冬らしくなっていきますね✨

さて、今日は常連さんと11月にライセンスお取得された
沖縄在住3人組が遊びに来てくださいました~^^
皆さん、チービシは初めてということでじっくり案内してきましたよ~

一本目、二本目は桟橋前へ!
ナガンヌ島は砂地もサンゴも楽しめるオールマイティーなポイント!

お魚たくさん!
そして、カメも見つけることができましたよ♪

続きを読む...

2024/12/14 18:24 | スキンダイビング

2024年12月13日(金)

潜り納めの時期ですね~

2024年12月13日
慶良間諸島 

YUMI スキンダイビング 5㎜ロンジョン+3㎜タッパー
 
  1. 渡嘉敷島 アリガー
  2. 座間味島 アイダー
  3. 前島 大丸
水温:24.7℃
気温:22℃
透明度:30m
晴れのち曇り
波:北2→2.5m

こんにちは!  ゆーみです!

今日も一日いいお天気でした~
ここ最近は透明度も抜群で、綺麗な慶良間を楽しめてます^^

さて、今日も常連さんとマンツーマンで遊んできましたよ~
12月に入ってから常連さんが続々遊びに来てくれてます^^
今年最後の海遊びはケラマで潜り納めですね♪

今日の一本目はアリガーへ
常連さんは久々のアリガーだったので、北の根方面へ

カメはいませんでしたが、生き生きとしたサンゴや
ちっちゃなデバスズメダイを堪能できました^^

続きを読む...

2024/12/13 17:30 | スキンダイビング

2024年12月11日(水)

まさか!なんと!な、スキンダイビング!

2024年12月11日
慶良間諸島 

YUMI スキンダイビング 5㎜ロンジョン+3㎜タッパー
 
  1. 渡嘉敷島 カミグー
  2. 儀志布島 サンドトライアングル
  3. 黒島北 ツインロック
水温:24.8℃
気温:24℃
透明度:30m
晴れのち雨
波:南南西1→2.5m

こんにちは~  ゆーみです!

今日は久しぶりに南向きの風向きになりました~
なので、夏場ポイントに行けましたよ^^
今日はカメラを忘れてしまったので、撮れませんでしたが
常連さんがたくさん撮ってくれました♪

そして、今日はタイトルと写真の通り
今シーズン初のクジラ見れました~~~~!!!!
親子のクジラちゃん達でした^^

しかも、なんと、一緒に泳げましたよ~~
海況も良く、透明度も抜群だったのでしっかりと姿を確認できました^^

これからもっと沢山のクジラが見れると思うと、
楽しみで仕方ないですね!

今日も一日ありがとうございました~

続きを読む...

2024/12/11 17:04 | スキンダイビング

2024年12月10日(火)

久しぶりの常連さんとケラマへ✨

2024年12月10日
慶良間諸島 

YUMI スキンダイビング 5㎜ロンジョン+3㎜タッパー
 
  1. 渡嘉敷島 アリガー
  2. 座間味島 アイダー
  3. 渡嘉敷島 野崎
水温:24.8℃
気温:23℃
透明度:30m
晴れ
波:東1.5m

こんにちは!  ゆーみです♪

今日も透明度抜群な慶良間でした~
昨日今日と天気も良く、暖かく過ごせていますよ^^

さて、今日は五月ぶりに遊びに来てくれた常連さんと
マンツーマンで遊んできました!

海でのスキンダイビングも久しぶりだったようなので、ゆっくり慣らしていきましょ~

一本目はアリガーへ
久しぶりの慶良間なので、カメ探し!
北の根方面を探しましたよー

残念ながら、カメには会えませんでしたが
水底で寝っ転がっているネムリブカを見つけられました!

二本目はアイダーへ
今度は砂地をのんびり楽しみました♪
浅場のサンゴにはちっちゃなデバスズメダイも沢山いましたね~
 

続きを読む...

2024/12/10 17:47 | スキンダイビング

[先頭]  <<    18   19   [20]   21   22   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS