遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    43   44   [45]   46   47   >>   [最後]
2024年07月13日(土)

ダイビングライセンス取得祭り、のケラマ

2024年7月13日
慶良間諸島

DAI      ダイビングライセンス取得コース 3㎜1ピース
CHII  ダイビングライセンス取得コース 3㎜2ピース
YUKI ファンダイビング 3㎜2ピース

寄宮5号
  1. 儀志布島 サンドトライアングル
  2. 同上
  3. 座間味島 六番崎
フラップ
  1. 前島 ダイマル
  2. 渡嘉敷島 野崎
  3. 渡嘉敷島 カミグー

水温:30.4℃
気温:34℃
透明度:30m
晴れ時々曇り
波:南南西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

海の日の連休初日、フラップと寄宮5号の2隻体制でケラマに行ってきました。

私とChii太郎はダイビングラセインス取得コースの担当でした。

合わせて8名のダイバーが本日誕生しました。

どこも透明度が良く、サンドトライアングルの浅場の光がとっても綺麗でした。

続きを読む...

2024/07/13 20:23 | ライセンス取得コース

2024年07月11日(木)

もうすぐ海の日、のケラマ

2024年7月11日
慶良間諸島

YUMI スキンダイビング講習 3mmジャケット
DAI      FUNダイビング 3㎜1ピース
YUKI ファンダイビング 3㎜2ピース
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 座間味島 六番崎
  3. 渡嘉敷島 カミグー

水温:29.5℃
気温:34℃
透明度:20m
晴れ時々曇り
波:南南西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

今日はちょっと南風が強めでしたが、この時期は心地いい夏風ですね。

フラップは今日もケラマへ出港。

ファンダイビング、アドバンスコース、スキンダイビングとバラエティ豊かなコースでした。



 

続きを読む...

2024/07/11 19:00 | ファンダイビング

2024年07月10日(水)

地形とサンゴに癒されるの、ケラマ

024年7月10日
慶良間諸島

YUMI スキンダイビング講習 3mmジャケット
DAI      FUNダイビング 3㎜1ピース
  1. 渡嘉敷島 カミグー
  2. 座間味島 知志
  3. 黒島北 ツインロック

水温:30.3℃
気温:34℃
透明度:20m
晴れ時々曇り
波:南南西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

ここのところ、朝と夕方にカタブイが降るようになってきました。

さっと降って気温を下げてくれるのですが、タイミングが悪いとずぶ濡れになります・・・。

毎年のことですが。

今日もそれ以外はピーカン、ほぼ猛暑日。

浅瀬のサンゴもかなり映えてました。

続きを読む...

2024/07/10 19:11 | ファンダイビング

2024年07月09日(火)

みんなでカメを囲んで✨

2024年7月9日
慶良間諸島

YUMI スキンダイビング講習 3mmジャケット
YUKI FUNダイビング 3㎜2ピース
  1. 座間味島 六番崎
  2. 座間味島 七番崎
  3. 座間味島 知志

水温:29.8℃
気温:34℃
透明度:20m
晴れ時々雨
波:南南東1m

こんにちは!  ゆーみです!

今日は総勢八人でスキンダイビングでした!
そのうち五人はスキンダイビング講習!
久々の大人数での講習でした!

経験者さんもいましたが、初めてスキンダイビングをやる方も!
なので、一からきちっと講習しました~

耳抜きが苦手な方も、ジャックナイフが苦手な方も
コツを掴むとスイスイ潜れるようになりましたね!

これを機にスキンダイビングにハマってくださいね^^

続きを読む...

2024/07/09 19:52 | スキンダイビング

2024年07月08日(月)

昨日は七夕サンセット✨

2024年7月8日
慶良間諸島

SHO 体験ダイビング 3mm2ピース
YUMI スキンダイビング講習 3mmジャケット
DAI FUNダイビング 3㎜ロングジョン
  1. 黒島北 ツインロック
  2. 儀志布島 サンドトライアングル
  3. 渡嘉敷島 野崎

水温:29.8℃
気温:35℃
透明度:20m
晴れ
波:南南西1m

こんにちは!  ゆーみです!

今日も快晴!
良いお天気が続くのは、気持ちが良いですね!
めっちゃ暑いですけどね!
最近はたまに雨がパラついたりしますが、カンカン照りです!
熱中症には気を付けましょうね~

さて、今日はマンツーマンでスキンダイビング講習でした~
ゲストさんは、スキンダイビング経験者さん!

苦手な耳抜きを中心に練習していきました!
普段の耳抜きに加えて、いろいろ試しながら耳抜きチェック!

回数を重ねるごとに、上手くいくようになっていきましたね♪
これからも続けて、もっともっと潜れるようになっていってくださいね✨

続きを読む...

2024/07/08 18:52 | スキンダイビング

[先頭]  <<    43   44   [45]   46   47   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS