遠征ツアーもチェック!
[先頭]  <<    5   6   [7]   8   9   >>   [最後]
2025年02月19日(水)

レベルUP!なスキンダイビング!

2025年2月19日
慶良間諸島

YUKI ファンダイビング ドライスーツ
YUMI スキンダイビング 5㎜2ピース
 
  1. 座間味島 アイダーアイダー
  2. 座間味島 アイダー
  3. 渡嘉敷島 アリガー
     
水温 21.3℃
気温:18℃
透明度:25m
晴れ
波:北北東2.5m

こんにちは~  ゆーみです^^

今日はいいお天気で、ポカポカした陽気でした~
昨日はホエールスイムに行ってきて、一昨日もいた親子クジラに出会えました^^
まだ小さな身体ですが、力強いブローを間近で感じられましたよ♪
あいにく今日はクジラと出会えませんでしたが、まだクジラたちに出会えるチャンスはあるので
遊びに来てくださいね✨

さて今日は、昨日体験ダイビングに参加していたゲストさん達とスキンダイビングをしてきました~
お一人は以前にスキンダイビング講習を受けて楽しかったようで、
今回はお友達を連れて遊びに来てくださいました^^

講習のゲストさんは、スキンダイビング初挑戦!
最初はジャックナイフに苦戦していましたが、
コツを掴むとあっという間に潜れるようになりました!

アドバンスド スノーケラーにも挑戦し、
ダイビングとはまた違った楽しさを見つけられたようですよ^^
認定、おめでとうございます✨


 

続きを読む...

2025/02/19 18:14 | スキンダイビング

2025年02月17日(月)

ホエールスイムに行ってきました~♪

2025年2月17日

DAI AOW講習 ドライスーツ
YUMI ホエールスイム ドライスーツ

水温 20.8℃
気温:20℃
透明度:25m
晴れ時々曇り
波:北2.5m

こんにちは~  ゆーみです!

今日は、常連さんとホエールスイムに行ってきました~

いいお天気でしたが、うねうねな海況でちょっと大変でしたね。。。w

大変な中、ヒートラン中の三頭のオスクジラたちや
のんびり水面をプカプカ休憩中の親子クジラに出会えました^^

生まれたばかりの赤ちゃんクジラにも出会え、私たちの目の前まで来てくれましたよ♪

今シーズンが終わったら、インスタグラムにホエールスイム総集編の動画をUPするので
是非フォローしてくださいね^^

https://www.instagram.com/paradiseclub.okinawa/?locale=ja_JP

明日もホエールスイムに行ってきます♪

今日も一日ありがとうございました~

2025/02/17 16:46 | ホエールスイム

2025年02月16日(日)

中性浮力で探検気分、のケラマ

2025年2月16日
慶良間諸島

DAI ドライスーツSP ドライスーツ
YUKI ファンダイビング ドライスーツ
YUMI スキンダイビング講習 5㎜2ピース
 
  1. 久場島 久場南
  2. 同上
  3. 座間味島 アイダー
     
水温 21.3℃
気温:19℃
透明度:25m
曇りのち晴れ
波:西北西1.5m

こんにちは。ダイスケです。

今日は慶良間遠征の日。ちょっと足を延ばして久場島まで行ってきました。

どうしても北風の時は砂地がメインになりますが、久場島はダイナミックな地形が

楽しめますね!
 

続きを読む...

2025/02/16 19:13 | ケラマ1日便

2025年02月15日(土)

極太ウツボたち、のケラマ

2025年2月15日
慶良間諸島

DAI ファンダイビング ドライスーツ
YUKI ファンダイビング ドライスーツ
YUMI スキンダイビング講習 5㎜2ピース
 
  1. 座間味島 アイダー
  2. 座間味島 アイダーアイダー
  3. 渡嘉敷島 アリガー
     
水温 21.1℃
気温:20℃
透明度:20m
曇り
波:東1.5m

こんにちは。ダイスケです。

波も落ち着き、快適のケラマまで。

途中クジラにも会えてホエールウォッチング付きのダイビングでした。

カメものんびり泳いでましたね。

続きを読む...

2025/02/15 17:46 | ファンダイビング

2025年02月13日(木)

サンゴの植付モニタリング

こんにちは~。ダイスケです。

昨年の11月に植え付けを行ったサンゴ株の様子を見てきました。

ちゃんと固定できたものはほとんど生き残ってましたね。

中にはすでに直接岩に固着してきた個体も確認できました。

まだまだ目に見えての成長は見られませんが、着実に成長してきてる

証拠ですね。

これらかもちょくちょく見守っていきたいと思います。

サンゴの植え付けを行ってみたい方はぜひお問合せください!

 

2025/02/13 17:30 | サンゴの植付

[先頭]  <<    5   6   [7]   8   9   >>   [最後]

 

【当社の感染予防対策について】当社では消毒用アルコール設置や使用後のレンタル器材の消毒などご利用されるお客様はもとよりスタッフの感染予防対策にも力を入れております。安心してご利用ください。

↓↓ブログランキングに参加してます。皆さん是非1日1クリックおねがいします_(._.)_↓↓
人気ブログランキング

RSS